
2011年05月21日
積極的な言葉を口に出す

成功者は、常に積極的な言葉を口に出しています。
成功者は、常に建設的な言葉を口に出しています。
成功者は、常に明るい言葉を口に出しています。
それは、言葉というものは、一つの牽引車(けんいんしゃ)でもあるからです。
「現代成功哲学」大川隆法
:::::::::::::::::::
世の中、暗いニュースが多いので、影響を受けやすいものです。
でも、こんな時こそ、明るい言葉、積極的な言葉を出したほうがいいです。
たとえば、
できる!できる! いくぞ!
絶対にうまくいく! 明日は明るい。あさってはもっと明るい!などなど。
とくに家庭、職場ではプラスの言葉がたくさん出たほうハッピーです。

牽引車ってこういうのです↑
勝手にグイグイ、引っ張ってくれるので、どんどん、明るく積極的な言葉を出したほうがいいですね。
2011年05月21日
新燃岳 火山灰モルタル化
【県内】土石流警戒!新燃岳の火山灰一部モルタル化
2011年5月20日
新燃岳の噴火による火山灰で霧島山麓では土石流への警戒が必要です。
国土交通省・宮崎河川事務所によりますと霧島山麓では降り積もった火山灰で土石流が発生する恐れがある危険渓流は35あるとされています。
このうち、高千穂峰の山麓にある荒川内川の源流では、3月にごく小規模な土石流の発生が確認されています。
同じく高千穂峰の山麓にある荒襲川の源流でも今月10日、ごく小規模な土石流の発生が見つかりました。
霧島山麓では今までの雨によって灰が固まっているところもあります灰が固まる現象は地面に雨水が浸み込みにくくなることからモルタル化と呼ばれています。
モルタル化すると浸み込みにくくなった雨が一気に渓流に集まり、土石流を引き起こしやすくなります。
梅雨の時期を前に霧島山麓では砂防ダムの建設が行なわれていますが、土石流への警戒が必要です。
あさっての日曜日には土石流に備えての避難訓練も行なわれます。
2011年5月20日
新燃岳の噴火による火山灰で霧島山麓では土石流への警戒が必要です。
国土交通省・宮崎河川事務所によりますと霧島山麓では降り積もった火山灰で土石流が発生する恐れがある危険渓流は35あるとされています。
このうち、高千穂峰の山麓にある荒川内川の源流では、3月にごく小規模な土石流の発生が確認されています。
同じく高千穂峰の山麓にある荒襲川の源流でも今月10日、ごく小規模な土石流の発生が見つかりました。
霧島山麓では今までの雨によって灰が固まっているところもあります灰が固まる現象は地面に雨水が浸み込みにくくなることからモルタル化と呼ばれています。
モルタル化すると浸み込みにくくなった雨が一気に渓流に集まり、土石流を引き起こしやすくなります。
梅雨の時期を前に霧島山麓では砂防ダムの建設が行なわれていますが、土石流への警戒が必要です。
あさっての日曜日には土石流に備えての避難訓練も行なわれます。
タグ :新燃岳
2011年05月21日
髄膜炎菌性髄膜炎 6人に
【県内】髄膜炎菌性髄膜炎・感染の実態把握は?
2011年5月20日umkニュース
小林西高校での髄膜炎菌性髄膜炎への感染者は、きょう新たに1人増え、6人となりました。
今回の集団発生では、病気の広がりの把握が難しく、届出の方法や予防法など様々な見直しを迫られています。
髄膜炎菌性髄膜炎の発生を県が確認したのは、小林西高校の男子生徒が死亡した翌日の今月14日。
別の生徒についても感染症が疑われたため、患者搬送にあたる消防が、保健所に病院への搬送方法の指示を仰いだことがきっかけでした。
生徒が死亡する事態になったものの、公表されたのは、死亡から4日後でした。
髄膜炎菌性髄膜炎の届出には、症状が出ることと、菌の確定という2つの条件が必要です。
しかし、症状の確定は難しいとされています。
さらに、届出が出ても患者の名前は届け出る必要がなく個人が特定されないため、現状では、病気の広がりなど実態を把握しにくいという問題点があります。
県は、実態が把握しやすいよう国に対し見直しを求めていて、国立感染症研究所とともに感染の実態について調査を進めています。
髄膜炎菌性髄膜炎について
タグ :髄膜炎菌性髄膜炎
2011年05月20日
伝貧 野生馬12頭が陽性
うまの伝染病、「馬伝染性貧血」略して、伝貧(でんぴん) が、
今年の3月に宮崎県で18年ぶりに発生したようです。
早く、おさまってほしいものですね!

馬伝染性貧血について
むかしは、1万頭ぐらい死んでいたそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【県内】「馬伝染性貧血」都井岬野生馬12頭が陽性
2011年5月20日umk
県は、串間市都井岬の野生馬12頭で、「馬伝染性貧血」の陽性を確認したと発表しました。
県では、先月、御崎馬1頭で陽性が確認されたことから、御崎馬から採取して保存してあった血清の抗体検査を行いました。
その結果、59頭中5頭で陽性が確認されました。
さらに、今月14と15日、岬馬全体の検査を実施し、96頭のうち、12頭が陽性だったことがわかりました。
現在、5頭の岬馬を、都井岬の一画に隔離しましたが、特有の症状は出ていないということです。
県によりますと、「馬伝染貧血」は、馬だけに感染するウイルス性の病気で、人には感染しないということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮崎で馬伝染性貧血…18年ぶり感染確認
サンスポ
2011.3.17
操作メニューをスキップして本文へ
JRAは16日、宮崎育成牧場(宮崎市)で馬伝染性貧血(伝貧=でんぴん)に感染している馬が確認されたと発表。
28日の「JRA育成馬展示会」の中止を決め、29日の「九州3月トレーニングセール」の延期を明らかにした。
伝貧が発見されたのは、宮崎大学から昨年3月に寄贈されて繋養されていた3歳せん馬。サラブレッドではなく、乗用馬だった。
今月8日に宮崎家畜保健衛生所の検査を受けたところ、伝貧の疑いがあるとされ、隔離された。
11日に同衛生所の指導に基づき安楽死となったが、16日につくば市(茨城県)の動物衛生研究所の血液検査で感染が確認された。
宮崎育成牧場では、24頭の育成馬を含む41頭全ての馬を検査したが陰性と確認。
4月に家畜保健衛生所で清浄性を確認する再検査が行われる予定。
伝貧は家畜伝染病予防法に基づく法定伝染病で、馬属のみが感染する病気。
感染すると高熱を伴う貧血になり、ひどい場合は命を落とすが、慢性化して他の馬へと感染する可能性がある。
空気感染することはなく、蚊や虻が媒介することが多い。39年のダービー馬クモハタや、47年のダービー馬マツミドリなどが感染して安楽死の措置がとられた。テンポイントの祖母クモワカが感染を疑われたことでも知られる。
今年の3月に宮崎県で18年ぶりに発生したようです。
早く、おさまってほしいものですね!

馬伝染性貧血について
むかしは、1万頭ぐらい死んでいたそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【県内】「馬伝染性貧血」都井岬野生馬12頭が陽性
2011年5月20日umk
県は、串間市都井岬の野生馬12頭で、「馬伝染性貧血」の陽性を確認したと発表しました。
県では、先月、御崎馬1頭で陽性が確認されたことから、御崎馬から採取して保存してあった血清の抗体検査を行いました。
その結果、59頭中5頭で陽性が確認されました。
さらに、今月14と15日、岬馬全体の検査を実施し、96頭のうち、12頭が陽性だったことがわかりました。
現在、5頭の岬馬を、都井岬の一画に隔離しましたが、特有の症状は出ていないということです。
県によりますと、「馬伝染貧血」は、馬だけに感染するウイルス性の病気で、人には感染しないということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮崎で馬伝染性貧血…18年ぶり感染確認
サンスポ
2011.3.17
操作メニューをスキップして本文へ
JRAは16日、宮崎育成牧場(宮崎市)で馬伝染性貧血(伝貧=でんぴん)に感染している馬が確認されたと発表。
28日の「JRA育成馬展示会」の中止を決め、29日の「九州3月トレーニングセール」の延期を明らかにした。
伝貧が発見されたのは、宮崎大学から昨年3月に寄贈されて繋養されていた3歳せん馬。サラブレッドではなく、乗用馬だった。
今月8日に宮崎家畜保健衛生所の検査を受けたところ、伝貧の疑いがあるとされ、隔離された。
11日に同衛生所の指導に基づき安楽死となったが、16日につくば市(茨城県)の動物衛生研究所の血液検査で感染が確認された。
宮崎育成牧場では、24頭の育成馬を含む41頭全ての馬を検査したが陰性と確認。
4月に家畜保健衛生所で清浄性を確認する再検査が行われる予定。
伝貧は家畜伝染病予防法に基づく法定伝染病で、馬属のみが感染する病気。
感染すると高熱を伴う貧血になり、ひどい場合は命を落とすが、慢性化して他の馬へと感染する可能性がある。
空気感染することはなく、蚊や虻が媒介することが多い。39年のダービー馬クモハタや、47年のダービー馬マツミドリなどが感染して安楽死の措置がとられた。テンポイントの祖母クモワカが感染を疑われたことでも知られる。
2011年05月20日
コイヘルペスウイルス発生
コイヘルペスウイルスは、人には感染せず、感染したコイを食べたとしても人の健康に影響はないとのことです。

【県内】門川町でコイヘルペスウイルス確認
2011年5月20日 UMKニュース
門川町の川で、コイの死骸21匹が見つかり、コイヘルペスウイルスが確認されました。
県によりますと、コイの死骸が見つかったのは、門川町鳴子川の支流・中山川で、これまで確認されていなかった新たな水系での発生となりました。
県では、蔓延防止のため、河川などで取ったコイを他の河川や池に移動しないよう呼びかけています。
県によりますと、コイヘルペスウイルスは、人には感染せず、感染したコイを食べたとしても人の健康に影響はありません。

【県内】門川町でコイヘルペスウイルス確認
2011年5月20日 UMKニュース
門川町の川で、コイの死骸21匹が見つかり、コイヘルペスウイルスが確認されました。
県によりますと、コイの死骸が見つかったのは、門川町鳴子川の支流・中山川で、これまで確認されていなかった新たな水系での発生となりました。
県では、蔓延防止のため、河川などで取ったコイを他の河川や池に移動しないよう呼びかけています。
県によりますと、コイヘルペスウイルスは、人には感染せず、感染したコイを食べたとしても人の健康に影響はありません。
タグ :コイヘルペスウイルス
2011年05月20日
思考は現実化する

このお話は、ナポレオン・ヒル著の「思考は現実化する」について北海道の小林館長が解説したものです。
幸福の科学では、「愛、知、反省、発展」を学んでいて、この部分は発展にあたります。
幸福の科学は豊かさを肯定しているところがほんといいですばい。
お話の重要なポイントは、
1.あなたの夢・ビジョンを明確にしなさい。
2.その夢を明確にしたならば、次は、それを実現するために、自分が差し出さなければならない"代償"を決めなさい。
3.代償を決めたら、次に「期限」を決めよ。期限を明確にして、その間の「計画」を立てよ。
4.それを大きくデカデカと紙に書いて、家の中で一番目立つところに張り出して、起床直後と就寝直前に、一日2回、出来るだけ大きな声を出して、それを復唱しなさい。
でしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メル友北海道、「『思考は現実化する』講義」(その1)
(本稿は、2011年5月15日北海道正心館ヘルメス大祭 小林館長講話の内容をまとめたものです。)
こんにちは。本日は、北海道正心館のヘルメス大祭に、ようこそお越し下さいました。
今回は、通常とはやや毛色の違ったお話をします。
今回のヘルメス大祭では、通常の祈願の他に、5月5日の総裁先生ご法話『大黒天の使命』のときよりご下賜いただいている、「大国主之命」特別霊指導、『大黒天成長祈願』をはじめ、
もう一つこれは、7月までの期間限定ですが、『貧乏神追い出し祈願』を総本山より下賜いただいております。
この『貧乏神追い出し祈願』は、ご存知のとおり、ナポレオン・ヒルという方の特別霊指導なのですが、この方は、アメリカの「成功哲学」の元祖にあたる方です。
今回、ヘルメス大祭という場ではあるのですが、こういうタイトルの内容でお話してもよいかなと思った理由は、「『貧乏神追い出し祈願』を霊指導いただいている方の、
生前の代表作である」ということと、 「先日の御法話『大黒天の使命』の中核の部分が、大ベストセラー『思考は現実化する』のミソの部分と軌を一にしていた」ことに、改めてビックリしたからです。
単なる「光明思想」を超えた、奥の深い内容を含んでおりましたので、「紹介したい」と思うようになりました。
20世紀に、全世界で3000万部以上売れた超ベストセラーです。 今回お話する趣旨は二つあり、一つは、祈願を受けていただきたいというのもあるのですが、
英語のタイトルはすごくストレートで、『Think and Grow Rich』、
関西弁風に言えば、「こう考えよ!金持ちになれまっせ!」
ということなのですが、内容はかなり奥深く、仏法真理の核心にあたる部分を含んでいます。
考え方によって運命が開け、大黒天になれる。
「大黒天波動を、自分の心の内から発信(発射)することができるようになる」というものです。
そのまま、祈願を受ける心構えにもなります。
二つ目として申し上げると、昨日も新聞で、「国が政令を出して、この夏、大口需要家(工場など)の電気使用量を15%カットする」とありましたが、
戦争中でもあるまいし、「企業の自家発電や、緊急電源装置の調達・相互融通などを総動員して、絶対に電気の使用カットは起こさせない!」くらい、
気骨のある発言・決断をする政治家はいないのかと、腹が立ってきました。
一昨日も、会議で東京に行ってきましたが、相変わらず羽田空港や品川駅の暗いこと、暗いこと。
アレ、本当に、集合想念に影響を与えますよ。
国もそうですが、個人もそうです。もしかしたら、皆さんの活動も、結構、貧乏神波動にやられているかもしれません(笑)。
「これは、何としても打ち返していかなければならない」と、断固たる決意を固めた次第です。
とにかく、世の中全体、考えていることが、"貧乏臭い"んです。
個人でも、皆さんが歩いていったら、"そのあまりの明るさに、貧乏神が、ぱーっと蜘蛛の子を散らすように逃げていく"くらいの波動を、全身から放射しなければいけない。
心の中心部から、そういう波動をバーンと出していかなければなりません。
そのためにはどうしたらよいかというと、
『大黒天成長祈願』の経文の中にも、
「心の富を積み続けることによって、大宇宙と世界中の富を引き寄せる磁石となり」とありますが、
心に富(智慧)を積み続けると、この世の「富」というのは、心の富(智慧)に使われたがって、
その僕(しもべ)となりたがるが如く、あなたの「心の富」に引き寄せられてきます。
これを具体的に、『思考は現実化する』の中から見てみましょう。
肝の部分を2つ取り出して、ポイントをお話します。
失敗は、姿を変えた神の恩寵である
「Think and Grow Rich」お金持ちになるための考え方の一点目]
私も、真理に出会う前、20代(前半)でこの本に出会ったら、「自分の人生がもう一段変わったものになっていただろう」とつくづく思った肝の箇所というのは、
「人生のおける失敗とは、形を変えた神の恩寵(おんちょう)だと思え」。
5月5日の『大黒天の使命』の御法話で、同じことをおっしゃっていましたが、
この世的に失敗と見える事態に遭遇しても、それはこの世的な理解であって、
「失敗は、次なる成功を生み出すための、神からの贈り物だと考えなさい」、
「だから、失敗に出会ったら、よく分析することだ。
何故それが起きたのかをよく分析して、事柄が起きた道筋(原因)を解明しなさい。
それがよく理解できるようになると、失敗の原因は、次回、成功の要因に変わっている」、
「そうやって、失敗を成功の種に変えていったのが、真の金持ち(成功者)の姿なのだ」と。
これは、『大黒天の使命』の中の、
「私の中で一番強い力は、"失敗を成功に変える力"である。そして、これこそが、大黒天になるための"王道"である」という御言葉と同じです。
奥が深いでしょ。「表面的な光明思想とは全く違う」のが、よくお分かりいただけると思います。
そして、これが「豊かさ波動」の本質の一つなのだということです。
「豊かさ波動」とは、「こういう考え方ができる」ということなのですね。
確かに、こうやって、「成功からも失敗からも」、延々と、新しい成功の要因を創り続けている人の前からは、「貧乏神が裸足で逃げ出す」感覚はよくわかります。
(確か、『『常勝思考』の最終章に、同じようなことが書いてありました。)
こういう考え方をしていると、あなたに不幸をもたらす(財産を奪う)波動が遠ざかり、あなたに幸福をもたらす(富のチャンスを与える)波動が近寄ってくる感覚というのは、実によくわかります。
メル友北海道、「『思考は現実化する』講義」(その2)
(本稿は、2011年5月15日北海道正心館七の日講話の内容をまとめたものです。)
二つ目の肝(ポイント)を申し上げます。これから私が申し上げることは、
「アンドリュー・カーネギーの直伝である」と、ナポレオン・ヒルは強調していますが、アンドリュー・カーネギーとは、
20世紀の有名な鉄鋼王で、カーネギー・ホールの寄贈者としても有名ですが、皆さんご存知ですか、
カーネギーは、全世界に3000の公共図書館を寄贈したのですよ!3000の図書館に本を寄贈したのではなく、私財で3000の図書館を造った人なのです!
ナポレオン・ヒルが、25歳の新聞記者だった頃、既に70歳を超えていたアンドリュー・カーネギーにインタビューしたときのことです。
すでに大成功者となっていたカーネギーは、
「考え方によって、人生は成功できる」
という成功の法則がわかっていて、何とかそれを体系化、学問化して、万人に提供したいと願っていました。
しかし、自分の経験だけでは、体験談の域をどうしても超えることができなかったので、初対面の若きナポレオン・ヒルに問いかけて、
「これから、私が500人の人物を紹介するので、君は20年かけて、彼らにインタビューし、研究して、その人達がたどる人生のプロセスの中から、
「成功のエキス」を抽出して、体系化して、20年後にそれを「成功哲学」として、(おそらくそのとき私は既に世を去っているだろうが)、
本にして出してくれないか?」と、25歳の無名のナポレオン・ヒルに質問したところ、彼はどうしたかというと、「Yes」と答えたのです。
するとカーネギーは、ポケットから懐中時計を取り出して、
「君は答えを出すのに、29秒かかったね。60秒以上かかったら、「その資格なし」と見て、断るところだった。
これまで260人以上の人に同じ質問をしたが、60秒以内に答えを出したした人は、君が初めてだ。
思うに、およそ人生における一大事というのは、こうして決めるものだよ。60秒以内に直感で答えが出せないようなら、止めた方がよい。
なお、言っておくが、お金は一切出さない。なぜなら、本当にこの本を出せたなら、君は間違いなく億万長者になれるからね」と。
ここで、カーネギーが紹介状を書いた500人の中には、エジソンのように既に成功していた有名人もいたのですが、全く無名だった人もいて、
その中には、あのヘンリー・フォード(フォード自動車の創業者)も含まれていました。
ナポレオン・ヒルが会いに行ったときには、まだ全くの無名で、自宅のガレージの車の修理現場で、車の下から出てきて、「握手したときに、自分の服に油が付いて汚れた」とありましたから、本当に駆け出しだったわけです。
しかし、カーネギーは、
「鉄鋼の次に自動車の時代が来るから、その時あの男は、この業界を制するだろう。だから、今のうちか
ら20年間、この男が、どこで成功し、何で失敗するのか、つぶさに記録するのだ」
と言ったというのですから、舌を巻きます!
こういう人間を何百人も紹介して、観察させた訳です。
紙に書いて、張り出せ!
さて、ナポレオン・ヒルは、『思考は現実化する』の中で、
「今から私が言うことは、ちょっと変人に見えるかもしれませんので、あらかじめ、
『これはアンドリュー・カーネギーの直伝です』、『彼は、これによって、億万長者になったのです』と言っておきます」
と前置きをした上で、以下の「成功法則」を語りました。
わかってますね、みなさん。これは、結構、"お値段の高い"話ですよ!
「これ1本でカーネギー財閥が出来た」という秘伝中の秘伝"4つ"を今からお話するのですから、
コレ聴いて、タダで帰れると思わないでください(爆笑)!
1.あなたの夢・ビジョンを明確にしなさい。
自分をごまかさずに、言い訳をせずに、 "心の中で本当は実現したい夢"を明確にしなさい。
2.その夢を明確にしたならば、次は、それを実現するために、自分が差し出さなければならない"代償"を決めなさい。
(見事に「代償の法則」が出てきますが、ここで言う「代償」とは、「努力」のことを指しています。「タナボタ根性はやめよ」と言っているわけです。)
3.代償を決めたら、次に「期限」を決めよ。
期限を明確にして、その間の「計画」を立てよ。
(これは、5/5の御法話の中の「裕太君のハワイ行きの話」を彷彿(ほうふつ)とさせます。事業計画を出して、総裁先生に100万円投資させた話。
「夢」というのは、期限を区切り、計画を立てる必要があるのです。「求めよ!さらに計画を立てよ!」とありましたね。)
そして、最後の四番目が重要なのですが、
4.以上3点を決めたならば、
それを大きくデカデカと紙に書いて、家の中で一番目立つところに張り出して、
起床直後と就寝直前に、一日2回、出来るだけ大きな声を出して、それを復唱しなさい。
これが、「カーネギー財閥誕生の秘訣」です。
と同時に、『成功への夢』研修を前後編ともに受けられた方は、まさにこの研修の中に、アンドリュー・カーネギーとナポレオン・ヒル(いずれも当会の重要指導霊)の「成功法則」が脈々と流れているのが、おわかりいただけると思います。(会場内、うなずく人多数。)
この話を聴いて、人々の反応は4つに分かれます。
一つは、関心を示さない人。
二つ目は、関心を示して、心の中では思う(考える)が、行動(紙に書いて張り出す)まではしない人。
三つ目は、紙に書いて張り出すところまではするが、すぐに止めてしまう人。
最後の四つ目が、紙に書いて張り出して、それを10年間持続する人。
そして、最後の四つ目をやった人が、『思考は現実化する』を読んだ人の中から一万人以上出て、
彼らは例外なく成功者となり、そのうちの何百人かは、現実に億万長者となりました。(名前まで特定されています。)

ナポレオン・ヒル著の「思考は現実化する」
これをやり切るのに"介添え"が欲しい方は、是非、「成功への夢」(後編まで)を受けてください。
私は今世、出家の立場なので、物理的な「億万長者」は目指していませんが、 "心の富"(=智慧)については、億万長者を目指しています。
(在家だったら、当然、金銭的な「億万長者」を目指します。)
この世的な億万長者を目指す方、是非、共に手を携えて頑張りましょう。
「わかりやすいドラッカー46のエッセンス研修」も始まりましたし、「心の富」は無限です。
是非それを、この世の現実の富に変えていってください。
本当に、我々には、「ヘルメス神もついているが、カーネギーやナポレオン・ヒルもついているのだ」
と確信、実感しています。
それでは、ただ今より、祈願式に入らせていただきます。(以上)
2011年05月09日
お金持ちになる考え方
下記のお話は、2011年5月7日北海道正心館長の小林さんのお話のエッセンスをまとめたものです。
正しいタイトルは『貧乏神の追い出しとドラッカー』です
重要なところを太字にしたのでそこをパラパラと読むだけで、豊かな感じになりますよ。

(その1)
皆様こんにちは。本日はようこそ、北海道正心館七の日感謝式典にご参拝いただきました。
今日は、いよいよ来週に迫った『ヘルメス大祭』(5/14土、15日、17火)で、本格的に執り行います二つの新しい祈願、『貧乏神追い出し祈願』と、『大黒天成長祈願』について、前半でお話したいと思います。
『貧乏神追い出し祈願』は、ナポレオン・ヒル特別霊指導です。この方は、アメリカの成功哲学の草分けの方で、大変面白いのは、まだ25歳の若き新聞記者の時代に、世界の鉄鋼王アンドリュー・カーネギーにインタビューした際、
「これから20年かけて、世界中の成功者を徹底研究して、成功哲学を体系化してくれないか。
但し、お金を払うことはできないが。(本当にこれを本に出来れば、君は億万長者になれるだろうから)」と頼まれて、その場で「やらせてください」と即答します。
そして、20年後の1928年に、約束どおり、それを本にして出版するわけですが、その本が、かの有名な『思考は現実化する』(Think and Grow Rich)で、全世界で3,000万部以上を売る大ベストセラーになりました。(カーネギー没10年後のことでした。)
「500人の成功者を、20年かけて徹底研究した」というのですから、すごいですね。
きっと、自分の心そのものが、「成功者の心(波動)に同通し切った」ことは間違いないですが、「そういう方が霊示したのが、これから一部抜粋をご紹介する経文なのだ」ということを頭に入れていただいた上で、これをお聴きいただくと、ビンビンと響いてくるものがあると思います。
まず、
「貧乏神は、波長同通の法則によって引き寄せられるものです」
というのは、そのとおりですが、ここからが重要です。この後が、この経文の最も重要なところです。
「されば、全く逆の波長を、心の中心部から発信することこそ、最大の追い出し祈願となるはずです」
これは、とても重い、かつ、奥の深い言魂(ことだま)です。
「心の中心部から」というのと、「全く逆の波長」というのを、この後、じっくり心に刻みつけていただくお話をして、「祈願を受けて頂いた時の効果を最大にする」のが今日の目的です。
更に経文の中では、
「安易に貧乏を礼賛し、清貧に甘んじるつもりはりません」
「貧乏神を徹底的に追い出し、二度と近づけないよう、光に満ちた人生を歩むことを、ここに誓います」
という光の言魂が続きます。
特に、この「"全く逆の波長"を身につけるには、どうしたらよいのか」ということを、『大黒天成長祈願』と併せて、徹底的に腑に落とすのが、繰り返しになりますが、今日の目的であることを、最初に申し上げます。
『大黒天成長祈願』の場合
それでは、『大黒天成長祈願』の方を見てみましょう。大国主命(おおくにぬしのみこと)の特別霊指導です。
まず冒頭が、
「豊かさとは、心の富である」です。
この一行だけで、優に一時間は講義が可能ですが、今日は深入りしないで、その次に続く"最重要ポイント"に入りましょう。
「あなたが、心に富を積み続ける限り、あなたの心は磁石へと変わり、世界の豊かさを集め寄せる」
この言葉の重みを真に理解するためには、語学でよくやります「文章を否定形にして味わってみる」というのをやると、よくわかります。つまり、
「あなたがどんなに、「心を磁石に変えたい」と思っても、「心に富を積み続ける」という努力をしていない限り、「世界の豊かさ」があなたの下に集まってくる事は、絶対にない」
さあ、如何ですか。
これが、"祈り"の部分も含めた"因果の理法"なのです。
「大黒天よ、来い!」と祈ることは良いのです。
但、それが実現するためには、祈っている人々が、「自らの心に富を積み続ける」という努力をしていることが"前提"になるのです。
『大黒天成長祈願』の最後の方でも、
「全世界の富よ、集まれ!」 と祈りますが、
これが成就していくためには、「自らが、心の富を積み続ける」という「精進」をしなければなりません。
その「精進」が伴ったときに、祈りが天に通じて、祈願が最大の功徳を発揮することになるのです。
そうなると、『大黒天成長祈願』の冒頭に出てきた「心の富」とは何か、もっと言えば、
「"心の富"を積み続けるには、どうしたらよいのか」
ということが、重要になってきます。
これは、言葉を換えれば、『貧乏神追い出し祈願』の中の
「"全く逆の波長を、心の中心部から発信する"のを実現するには、どうしたらよいのか」
ということと同じです。
そのための、エキス中のエキスを、近年の御法話の中から、三点に絞り込んでお話をし、じっくりと腑に落としていきたいと思います。
(以下「その2」に続く)
『貧乏神の追い出しとドラッカー』(その2)
(本稿は、2011年5月7日北海道正心館七の日講話のエッセンスをまとめたものです。)
1.大きな考え方を持つ
それではさっそく、『大黒天成長祈願』で云う、「世界の豊かさを集め寄せるあなたの心の中の富」と、『貧乏神追い出し祈願』で云う、
「心の中心部から発信する全く逆の波長」の形成の仕方について、近年の御法話の中から、一番中核となる部分を3点、お話したいと思います。
まず第一点目です。先月の『貧乏神に打ち勝つ法』の質疑応答の中で、
「大きな考え方を持つ」ことの大切さを、大変強調されていました。
具体的には、「これは、信仰心にも似たものだ。「考え方には実際に力がある」ことを信じていない人には、あまり現象が起きてこない。
「大きなビジョン」というのは、必ず途中で、その考え方を否定するような現象が起きるので、その時、信じられない人は、「やはり違うのだ」と思って引いてしまう。
結局それが、その人の「器」でもある。(逆に、信仰心によって、「器」を大きくすることもできる。)
将来について「大きな考え方」を持っていても、まず小さくつくりながら、雪だるま式に大きくしていく手法をマスターしておけば、どんな事業でも成功する。
実際にはそれだけの能力を持っていながら、「周りとの調和」と称して、実は力を発揮しないで終わっているだけの人が多い。
これを「保身」と言います」
このように仰っています。
「安易に貧乏を礼賛し、清貧に甘んじるつもりはありません」と口で言う人は、たくさんいます。
しかしその人は、10年後の明確な将来ビジョンを持ち、「私はそれを実現します!」と人前で宣言して
いますでしょうか。
直近の別の御法話の中でも、
「まずビジョン(夢)を描いた上で、それを外に「表現」しなければ、夢は実現しないのだ」
と仰っていました。
ここまで行かなければ、客観的には、「清貧に甘んじている」のと同じことになるのですね。
逆に、ここまで行けば、「心の中心部から、全く逆の波長が、ビンビン発信され始める」ことになるのです。
実はこれが、皆様に『成功への夢』研修をお勧めしている"本当の理由"です。
「清貧に甘んじるつもりはありません」と言いながら、"安全"な"清貧"に浸かっている人がたくさんいます。
そういう自分を客観視して、『成功への夢』や、正念を据えた祈願(『貧乏神追い出し祈願』など)で、それを断ち切っていただきたいのです。
今回の御法話『大黒天の使命』は、『大黒天成長祈願』にも似ていましたが、ナポレオン・ヒルの名著
『思考は現実化する』のトーンにも、大変よく似ていて驚きました。
ですので、北海道正心館の「ヘルメス大祭」の中での館長講話は、
「『思考は現実化する』講義」で行きたいと思います。
これは同時に、「『貧乏神追い出し祈願』講義」になり、『大黒天成長祈願』講義」になると思います。
人にばかり要求していてはいけないので、私の10年後のビジョンを語ります。
私のメール(ヘラトリ)は、相当広範囲の一般の方(マスコミ、著名人等)にまで転送されていますので、全国規模の話をすると、何かとうるさいですから、北海道レベルの話と、あと、マスコミの方が逆にイメージの湧きにくい世界規模の話に限って(笑)、今回はお話をさせていただきます。
今から10年の間に必ずや国論を変えて、10年後の北海道には、熱心な活動家が、少なくとも1万人はいます。
三帰誓願者は5万人、いわゆる入会者は20万人を超えているでしょう。シンパ(獲得得票数)は、100万人に近づいています。
こうなると、支部の数は、少なくとも今の10倍はないと、もたないでしょうし、正心館も、少なくとも三つはないと、10年後の北海道正心館館長は、来る人来る人次々と倒れて、屍(しかばね)累々ということになりかねません(笑)。
次に、世界に目を転じると、全世界200か国に信者がおり、少なくとも、100支部が、海外に展開しています。中国は自由化しているか、少なくとも、「自由化の目途がついた」状況になっています。
それとパラレルな(平行する)形で、ロシアの伝道も進み、ヤンキー・スタジアムにおける大講演会も、既に複数回、催されていて、キリスト教世界への本格的伝道が、佳境に入り始めています。
肉体を持った宇宙人との接触は、まだかと思いますが、インスピレーション・レベルでのコンタクトによって、幸福の科学大学でのUFO開発の研究が、この時点で既に着手されているように、今から精力的に準備を進めておきたいと思います。
これが、毎朝、お祈りの後に、魂に刻みこんでいる映像の一部です。
これをしておくと、大黒天の発掘、伝道、説得、養成の"腰の入り方"が変わってくるのですね。
『「何のためにお金を使いたいのか」
-その「使い道」をはっきり示して、真正面からお願する、説得することが大切だ』と、
「大黒天の使命」の中でも、「貧乏神に打ち勝つ法」の中でも、その他最近の支部巡錫御説法の中でも、繰り返しおっしゃっています。
だから、まずは、「大きく考える」こと。
心の中の「入れ物」、「器」を大きくすることが、「貧乏神波動」を断ち切り、「大黒天波動」を引き寄せる(宇宙の富を引き寄せる)ための、最初の出発点になります。
(以下、「その3」に続く)
『貧乏神の追い出しとドラッカー』(その3)
(本稿は、2011年5月7日北海道正心館七の日講話のエッセンスをまとめたものです。)
2.失敗を成功に変える力
二つ目の「心の富の形成の仕方」、あるいは、「全く逆の波長の発信の仕方」は、まさに、
『大黒天の使命』の御法話の中で述べられました。
つまり、
「"失敗を成功に変える力"が身についてくると、その人の内側から「大黒天波動」が出てきて、貧乏神も逃げ出すのだ」と。
具体的に見てみましょう。
毒蛇やサソリを食べて(悪食)、天国的な羽を創りだす孔雀(くじゃく)の話をされていましたね。
『泥沼に咲く蓮(はす)の華のように、この世的に嫌われるものを食べても、天国的なものを創りだしていける力(一種の威神力)のように、私の持っている力の中で一番強いものは、この"失敗を成功に変える力"である。
失敗すると折れてしまう人もいるが、失敗を成功に変える力が、自分でも強い。
失敗を糧として、研究し、学び、反省し、工夫し、さらに成長していく力で、同時に精神力も鍛え抜かれる。
失敗して構わないが、それを孔雀の羽に変える努力こそが、今世、地上に生を受けたことの意味である。
祈願にも、「宇宙の富を引き寄せる」などがあるが、実際に宇宙に偏満している富をこの地上に引いてくるには、技術がいる。
つまり、恥ずかしい失敗談、挫折談、苦労談に過ぎないと思うものから、いかにそれを黄金に変え、ダイヤモンドに変えていくかという技術を身につけたる者こそ、この地上における王者であり、「大黒天への王道」でもあるのだ」
そのように仰っています。
成功しても、失敗しても、チャレンジし続ける態度。
「そこから何かをつかむのだ」というその精神態度こそが、「大黒天波動」であり、「心の富」であるのだと。
そのようにしてつかんだ「智慧」の集積が、大いなる「叡智」となって、やがて世界中の富が、その「叡智」の僕(しもべ)となって使われることを欲するが如く、あなたの下に引き寄せられてくるのである。
つまり、「富の引き寄せの法則」の根源には、
「成功からも失敗からも智慧(心の富)を積み続け、それを富を引き寄せる磁石(叡智)へと変じる努力が要る」ということを忘れてはなりません。
ここまで見てくると、その叡智の中身である
「その富を何に使いたいのか」
ということを、明確に訴えることの大切さが、リアルに伝わってくると思います。
3.人の良いところを見ていく
津支部巡錫御説法の中で、
「成功する経営者(大黒天)は、お客様に対しても、従業員に対しても、なるべくその人の良いところを見ていくタイプの人である。
10個注意したいことがあっても、実際に指摘するのは2~3個で我慢するような、そういう懐(ふところ)の深い人が、成功者になっていく」と仰っていました。
これは、逆の表現をすれば、
「いたずら、からかい、困らせる(揚げ足を取る)など、天の邪鬼(あまのじゃく)的性格は直した方がよい」(「貧乏神を叩き出す」研修より)
ということに通じます。
「ケチをつけていると、本当に貧乏になっていく」と、よく言いますが、「これと逆のことをしていく」、つまり、「なるべく人の良いところを見ていく」努力すると、確かに「全く逆の波長」が、心の奥から出てくるのを感じます。
以上3点、
「大きな考え方を持つ」、
「失敗を成功に変える力を身につける」、
「人の良いところを見ていく」という話をしました。
ここまで踏み込んで、心の態度を改めることを決定(けつじょう)して、祈願に臨んでいただけると、必ずや、天上界に通じて、皆様の身に功徳が及ぶと確信しています。
なぜなら、これこそが、
「全世界の富を集め」、「大宇宙の富を引き寄せる」
法則の神髄であると、確信しているからです。
皆様の気持ちの惹かれ方に応じて、『貧乏神追い出し祈願』でも、『大黒天成長祈願』のどちらでも、よろしいかと思います。是非、御祈願ください。
今日の講話を更に突っ込んだ話は、「ヘルメス大祭」の館長講話
「『思考は現実化する』講義」
の中でいたします。どうぞ、ご参加ください!
最後に、
『わかりやすいドラッカー46のエッセンス』研修
についてお話します。
初回(北海道正心館では、5/15日、17火)は、第1則~4則になりますが、特に、第4則が、「ドラッカー経営学」の肝中の肝(きも)に当たります。
いみじくも、生前のドラッカー自身が、
「私の経営学の本質は、突き詰めれば、~~だ」
と仰ったその箇所が、まさに、この研修の第4則として抜き出されていました。
その意味で、初回(第4則)を外すと、この研修の意味が、かなり減殺しますので、初回は、是非、ご参加ください。(御予約ください。)
第4則を始めとして、かなり分厚い「解説」を御用意しています。
併せて、5/15(日)には、北海道正心館では、英語御説法、『Beyond Human Destiny』の衛星中継があります。
このタイトルの意味は、「人類の運命を超えて」です。
マヤの予言、黙示録的終末予言に、潜在意識のレベルがおびえている外国人(聖書の民)向けの御説法です。となると、これは必聴だと思いませんか。
しっかりした同時通訳が付くので、安心です。
この日は、「英語漬け」だと思って、是非、ご参加ください。
心より、お待ちしています!
(以上)
●お問い合わせ・ご予約などは、電話・FAX、または
こちらのアドレスhokkaido@sj.irh.jpまでお送りください。
●メール配信をご希望の方は、「メル友希望、お名前、支部名、会員番号」をご記入の上、
hokkaido@sj.irh.jpまでメールをお送りください。
北海道正心館
Tel:011-640-7577
Fax:011-640-7578
正しいタイトルは『貧乏神の追い出しとドラッカー』です
重要なところを太字にしたのでそこをパラパラと読むだけで、豊かな感じになりますよ。

(その1)
皆様こんにちは。本日はようこそ、北海道正心館七の日感謝式典にご参拝いただきました。
今日は、いよいよ来週に迫った『ヘルメス大祭』(5/14土、15日、17火)で、本格的に執り行います二つの新しい祈願、『貧乏神追い出し祈願』と、『大黒天成長祈願』について、前半でお話したいと思います。
『貧乏神追い出し祈願』は、ナポレオン・ヒル特別霊指導です。この方は、アメリカの成功哲学の草分けの方で、大変面白いのは、まだ25歳の若き新聞記者の時代に、世界の鉄鋼王アンドリュー・カーネギーにインタビューした際、
「これから20年かけて、世界中の成功者を徹底研究して、成功哲学を体系化してくれないか。
但し、お金を払うことはできないが。(本当にこれを本に出来れば、君は億万長者になれるだろうから)」と頼まれて、その場で「やらせてください」と即答します。
そして、20年後の1928年に、約束どおり、それを本にして出版するわけですが、その本が、かの有名な『思考は現実化する』(Think and Grow Rich)で、全世界で3,000万部以上を売る大ベストセラーになりました。(カーネギー没10年後のことでした。)
「500人の成功者を、20年かけて徹底研究した」というのですから、すごいですね。
きっと、自分の心そのものが、「成功者の心(波動)に同通し切った」ことは間違いないですが、「そういう方が霊示したのが、これから一部抜粋をご紹介する経文なのだ」ということを頭に入れていただいた上で、これをお聴きいただくと、ビンビンと響いてくるものがあると思います。
まず、
「貧乏神は、波長同通の法則によって引き寄せられるものです」
というのは、そのとおりですが、ここからが重要です。この後が、この経文の最も重要なところです。
「されば、全く逆の波長を、心の中心部から発信することこそ、最大の追い出し祈願となるはずです」
これは、とても重い、かつ、奥の深い言魂(ことだま)です。
「心の中心部から」というのと、「全く逆の波長」というのを、この後、じっくり心に刻みつけていただくお話をして、「祈願を受けて頂いた時の効果を最大にする」のが今日の目的です。
更に経文の中では、
「安易に貧乏を礼賛し、清貧に甘んじるつもりはりません」
「貧乏神を徹底的に追い出し、二度と近づけないよう、光に満ちた人生を歩むことを、ここに誓います」
という光の言魂が続きます。
特に、この「"全く逆の波長"を身につけるには、どうしたらよいのか」ということを、『大黒天成長祈願』と併せて、徹底的に腑に落とすのが、繰り返しになりますが、今日の目的であることを、最初に申し上げます。
『大黒天成長祈願』の場合
それでは、『大黒天成長祈願』の方を見てみましょう。大国主命(おおくにぬしのみこと)の特別霊指導です。
まず冒頭が、
「豊かさとは、心の富である」です。
この一行だけで、優に一時間は講義が可能ですが、今日は深入りしないで、その次に続く"最重要ポイント"に入りましょう。
「あなたが、心に富を積み続ける限り、あなたの心は磁石へと変わり、世界の豊かさを集め寄せる」
この言葉の重みを真に理解するためには、語学でよくやります「文章を否定形にして味わってみる」というのをやると、よくわかります。つまり、
「あなたがどんなに、「心を磁石に変えたい」と思っても、「心に富を積み続ける」という努力をしていない限り、「世界の豊かさ」があなたの下に集まってくる事は、絶対にない」
さあ、如何ですか。
これが、"祈り"の部分も含めた"因果の理法"なのです。
「大黒天よ、来い!」と祈ることは良いのです。
但、それが実現するためには、祈っている人々が、「自らの心に富を積み続ける」という努力をしていることが"前提"になるのです。
『大黒天成長祈願』の最後の方でも、
「全世界の富よ、集まれ!」 と祈りますが、
これが成就していくためには、「自らが、心の富を積み続ける」という「精進」をしなければなりません。
その「精進」が伴ったときに、祈りが天に通じて、祈願が最大の功徳を発揮することになるのです。
そうなると、『大黒天成長祈願』の冒頭に出てきた「心の富」とは何か、もっと言えば、
「"心の富"を積み続けるには、どうしたらよいのか」
ということが、重要になってきます。
これは、言葉を換えれば、『貧乏神追い出し祈願』の中の
「"全く逆の波長を、心の中心部から発信する"のを実現するには、どうしたらよいのか」
ということと同じです。
そのための、エキス中のエキスを、近年の御法話の中から、三点に絞り込んでお話をし、じっくりと腑に落としていきたいと思います。
(以下「その2」に続く)
『貧乏神の追い出しとドラッカー』(その2)
(本稿は、2011年5月7日北海道正心館七の日講話のエッセンスをまとめたものです。)
1.大きな考え方を持つ
それではさっそく、『大黒天成長祈願』で云う、「世界の豊かさを集め寄せるあなたの心の中の富」と、『貧乏神追い出し祈願』で云う、
「心の中心部から発信する全く逆の波長」の形成の仕方について、近年の御法話の中から、一番中核となる部分を3点、お話したいと思います。
まず第一点目です。先月の『貧乏神に打ち勝つ法』の質疑応答の中で、
「大きな考え方を持つ」ことの大切さを、大変強調されていました。
具体的には、「これは、信仰心にも似たものだ。「考え方には実際に力がある」ことを信じていない人には、あまり現象が起きてこない。
「大きなビジョン」というのは、必ず途中で、その考え方を否定するような現象が起きるので、その時、信じられない人は、「やはり違うのだ」と思って引いてしまう。
結局それが、その人の「器」でもある。(逆に、信仰心によって、「器」を大きくすることもできる。)
将来について「大きな考え方」を持っていても、まず小さくつくりながら、雪だるま式に大きくしていく手法をマスターしておけば、どんな事業でも成功する。
実際にはそれだけの能力を持っていながら、「周りとの調和」と称して、実は力を発揮しないで終わっているだけの人が多い。
これを「保身」と言います」
このように仰っています。
「安易に貧乏を礼賛し、清貧に甘んじるつもりはありません」と口で言う人は、たくさんいます。
しかしその人は、10年後の明確な将来ビジョンを持ち、「私はそれを実現します!」と人前で宣言して
いますでしょうか。
直近の別の御法話の中でも、
「まずビジョン(夢)を描いた上で、それを外に「表現」しなければ、夢は実現しないのだ」
と仰っていました。
ここまで行かなければ、客観的には、「清貧に甘んじている」のと同じことになるのですね。
逆に、ここまで行けば、「心の中心部から、全く逆の波長が、ビンビン発信され始める」ことになるのです。
実はこれが、皆様に『成功への夢』研修をお勧めしている"本当の理由"です。
「清貧に甘んじるつもりはありません」と言いながら、"安全"な"清貧"に浸かっている人がたくさんいます。
そういう自分を客観視して、『成功への夢』や、正念を据えた祈願(『貧乏神追い出し祈願』など)で、それを断ち切っていただきたいのです。
今回の御法話『大黒天の使命』は、『大黒天成長祈願』にも似ていましたが、ナポレオン・ヒルの名著
『思考は現実化する』のトーンにも、大変よく似ていて驚きました。
ですので、北海道正心館の「ヘルメス大祭」の中での館長講話は、
「『思考は現実化する』講義」で行きたいと思います。
これは同時に、「『貧乏神追い出し祈願』講義」になり、『大黒天成長祈願』講義」になると思います。
人にばかり要求していてはいけないので、私の10年後のビジョンを語ります。
私のメール(ヘラトリ)は、相当広範囲の一般の方(マスコミ、著名人等)にまで転送されていますので、全国規模の話をすると、何かとうるさいですから、北海道レベルの話と、あと、マスコミの方が逆にイメージの湧きにくい世界規模の話に限って(笑)、今回はお話をさせていただきます。
今から10年の間に必ずや国論を変えて、10年後の北海道には、熱心な活動家が、少なくとも1万人はいます。
三帰誓願者は5万人、いわゆる入会者は20万人を超えているでしょう。シンパ(獲得得票数)は、100万人に近づいています。
こうなると、支部の数は、少なくとも今の10倍はないと、もたないでしょうし、正心館も、少なくとも三つはないと、10年後の北海道正心館館長は、来る人来る人次々と倒れて、屍(しかばね)累々ということになりかねません(笑)。
次に、世界に目を転じると、全世界200か国に信者がおり、少なくとも、100支部が、海外に展開しています。中国は自由化しているか、少なくとも、「自由化の目途がついた」状況になっています。
それとパラレルな(平行する)形で、ロシアの伝道も進み、ヤンキー・スタジアムにおける大講演会も、既に複数回、催されていて、キリスト教世界への本格的伝道が、佳境に入り始めています。
肉体を持った宇宙人との接触は、まだかと思いますが、インスピレーション・レベルでのコンタクトによって、幸福の科学大学でのUFO開発の研究が、この時点で既に着手されているように、今から精力的に準備を進めておきたいと思います。
これが、毎朝、お祈りの後に、魂に刻みこんでいる映像の一部です。
これをしておくと、大黒天の発掘、伝道、説得、養成の"腰の入り方"が変わってくるのですね。
『「何のためにお金を使いたいのか」
-その「使い道」をはっきり示して、真正面からお願する、説得することが大切だ』と、
「大黒天の使命」の中でも、「貧乏神に打ち勝つ法」の中でも、その他最近の支部巡錫御説法の中でも、繰り返しおっしゃっています。
だから、まずは、「大きく考える」こと。
心の中の「入れ物」、「器」を大きくすることが、「貧乏神波動」を断ち切り、「大黒天波動」を引き寄せる(宇宙の富を引き寄せる)ための、最初の出発点になります。
(以下、「その3」に続く)
『貧乏神の追い出しとドラッカー』(その3)
(本稿は、2011年5月7日北海道正心館七の日講話のエッセンスをまとめたものです。)
2.失敗を成功に変える力
二つ目の「心の富の形成の仕方」、あるいは、「全く逆の波長の発信の仕方」は、まさに、
『大黒天の使命』の御法話の中で述べられました。
つまり、
「"失敗を成功に変える力"が身についてくると、その人の内側から「大黒天波動」が出てきて、貧乏神も逃げ出すのだ」と。
具体的に見てみましょう。
毒蛇やサソリを食べて(悪食)、天国的な羽を創りだす孔雀(くじゃく)の話をされていましたね。
『泥沼に咲く蓮(はす)の華のように、この世的に嫌われるものを食べても、天国的なものを創りだしていける力(一種の威神力)のように、私の持っている力の中で一番強いものは、この"失敗を成功に変える力"である。
失敗すると折れてしまう人もいるが、失敗を成功に変える力が、自分でも強い。
失敗を糧として、研究し、学び、反省し、工夫し、さらに成長していく力で、同時に精神力も鍛え抜かれる。
失敗して構わないが、それを孔雀の羽に変える努力こそが、今世、地上に生を受けたことの意味である。
祈願にも、「宇宙の富を引き寄せる」などがあるが、実際に宇宙に偏満している富をこの地上に引いてくるには、技術がいる。
つまり、恥ずかしい失敗談、挫折談、苦労談に過ぎないと思うものから、いかにそれを黄金に変え、ダイヤモンドに変えていくかという技術を身につけたる者こそ、この地上における王者であり、「大黒天への王道」でもあるのだ」
そのように仰っています。
成功しても、失敗しても、チャレンジし続ける態度。
「そこから何かをつかむのだ」というその精神態度こそが、「大黒天波動」であり、「心の富」であるのだと。
そのようにしてつかんだ「智慧」の集積が、大いなる「叡智」となって、やがて世界中の富が、その「叡智」の僕(しもべ)となって使われることを欲するが如く、あなたの下に引き寄せられてくるのである。
つまり、「富の引き寄せの法則」の根源には、
「成功からも失敗からも智慧(心の富)を積み続け、それを富を引き寄せる磁石(叡智)へと変じる努力が要る」ということを忘れてはなりません。
ここまで見てくると、その叡智の中身である
「その富を何に使いたいのか」
ということを、明確に訴えることの大切さが、リアルに伝わってくると思います。
3.人の良いところを見ていく
津支部巡錫御説法の中で、
「成功する経営者(大黒天)は、お客様に対しても、従業員に対しても、なるべくその人の良いところを見ていくタイプの人である。
10個注意したいことがあっても、実際に指摘するのは2~3個で我慢するような、そういう懐(ふところ)の深い人が、成功者になっていく」と仰っていました。
これは、逆の表現をすれば、
「いたずら、からかい、困らせる(揚げ足を取る)など、天の邪鬼(あまのじゃく)的性格は直した方がよい」(「貧乏神を叩き出す」研修より)
ということに通じます。
「ケチをつけていると、本当に貧乏になっていく」と、よく言いますが、「これと逆のことをしていく」、つまり、「なるべく人の良いところを見ていく」努力すると、確かに「全く逆の波長」が、心の奥から出てくるのを感じます。
以上3点、
「大きな考え方を持つ」、
「失敗を成功に変える力を身につける」、
「人の良いところを見ていく」という話をしました。
ここまで踏み込んで、心の態度を改めることを決定(けつじょう)して、祈願に臨んでいただけると、必ずや、天上界に通じて、皆様の身に功徳が及ぶと確信しています。
なぜなら、これこそが、
「全世界の富を集め」、「大宇宙の富を引き寄せる」
法則の神髄であると、確信しているからです。
皆様の気持ちの惹かれ方に応じて、『貧乏神追い出し祈願』でも、『大黒天成長祈願』のどちらでも、よろしいかと思います。是非、御祈願ください。
今日の講話を更に突っ込んだ話は、「ヘルメス大祭」の館長講話
「『思考は現実化する』講義」
の中でいたします。どうぞ、ご参加ください!
最後に、
『わかりやすいドラッカー46のエッセンス』研修
についてお話します。
初回(北海道正心館では、5/15日、17火)は、第1則~4則になりますが、特に、第4則が、「ドラッカー経営学」の肝中の肝(きも)に当たります。
いみじくも、生前のドラッカー自身が、
「私の経営学の本質は、突き詰めれば、~~だ」
と仰ったその箇所が、まさに、この研修の第4則として抜き出されていました。
その意味で、初回(第4則)を外すと、この研修の意味が、かなり減殺しますので、初回は、是非、ご参加ください。(御予約ください。)
第4則を始めとして、かなり分厚い「解説」を御用意しています。
併せて、5/15(日)には、北海道正心館では、英語御説法、『Beyond Human Destiny』の衛星中継があります。
このタイトルの意味は、「人類の運命を超えて」です。
マヤの予言、黙示録的終末予言に、潜在意識のレベルがおびえている外国人(聖書の民)向けの御説法です。となると、これは必聴だと思いませんか。
しっかりした同時通訳が付くので、安心です。
この日は、「英語漬け」だと思って、是非、ご参加ください。
心より、お待ちしています!
(以上)
●お問い合わせ・ご予約などは、電話・FAX、または
こちらのアドレスhokkaido@sj.irh.jpまでお送りください。
●メール配信をご希望の方は、「メル友希望、お名前、支部名、会員番号」をご記入の上、
hokkaido@sj.irh.jpまでメールをお送りください。
北海道正心館
Tel:011-640-7577
Fax:011-640-7578
タグ :小林早賢
2011年05月04日
大成住宅のCMの子は何歳
この会社のCMが流れると、いつも思うことがあります。
この子は今、いくつ?ということです。
CMはだいぶ前から流れているし、収録時が20歳?ぐらいだとしたら、10年以上は流れていると思うから、
いまは30代~40代なのかな? 謎は深まります。
