2010年11月12日
ライフサポートセンター開設
UMKのニュースでやっていました。
いろいろな悩みの相談を受け付ける所が宮崎市にできたようです。
「ライフサポートセンターみやざき」というところです。
困ったときには相談してくださいとのこと。
一人で悩んでいると大きくなりすぎて、潰れてしまうこともあります。
早めに相談してみるといいと思うのです。

いろいろな悩みの相談を受け付ける所が宮崎市にできたようです。
「ライフサポートセンターみやざき」というところです。
困ったときには相談してくださいとのこと。
働く人の職場での悩みや、暮らしに関するさまざまな相談を受け付ける「ライフサポートセンターみやざき」が、宮崎市に開設されました。
きょうオープンしたライフサポートセンターは、仕事や暮らしの中での困ったことを、何でも相談してもらおうと、県労働者福祉団体中央会が設立しました。
センターは、労働や福祉・介護から、子育て・金融の法律相談など幅広い相談を受付けます。
窓口には、常勤で2人の相談員が待機し、相談を受けます。
内容によっては、弁護士などの専門家が対応します。
相談は、月曜日から金曜日の午前10時から午後5時までで、電話やメール、FAXのほか、直接面談も行われます。
センターでは、困ったことは1人で悩まず、気軽に相談してほしいと話しています。
電話フリーダイヤル 0120・397・864
FAX 0985・75・0783
一人で悩んでいると大きくなりすぎて、潰れてしまうこともあります。
早めに相談してみるといいと思うのです。

Posted by コスモス365 at 22:07│Comments(0)
│宮崎県内ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。